今日はサポジニコフの4番、5番、6番を復習しました。
弓使いすぎたり、使わなさすぎることなく、無駄のない弾き方を実践します。
新しく取り組んだのは第7番ですが、これまでの練習があれば問題ないでしょう。
今回の課題は、譜面に書かれた音と、自分の中の音楽的な感覚をしっかりつなげることです。
楽譜は設計図みたいなもので、書いてる音を現実にするためにも、少しずつ読んでいきました。
レッスンのお問い合わせ ‣お問い合わせ
今日はサポジニコフの4番、5番、6番を復習しました。
弓使いすぎたり、使わなさすぎることなく、無駄のない弾き方を実践します。
新しく取り組んだのは第7番ですが、これまでの練習があれば問題ないでしょう。
今回の課題は、譜面に書かれた音と、自分の中の音楽的な感覚をしっかりつなげることです。
楽譜は設計図みたいなもので、書いてる音を現実にするためにも、少しずつ読んでいきました。