「基礎項目とオーケストラ曲」高田馬場教室2024-2-25-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日は始めに左手の指練習の、ハイ・ポジションに向けての楽譜を用いてレッスンを行いました。 第2ポジションから第9ポジションまでを使いますが、ポイントは左手の親指を上げるところです。 楽譜に記しておきましたが、第4ポジショ […] 続きを読む
「基礎項目とオーケストラ曲」高田馬場教室2024-2-11-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日はレッスンを開始しようとしたところ生徒様のチェロの弦が3本、大幅に弛んでいましたので、それの手直しを先に行いました。 その際、新しい弦を張り替えるときの糸巻きの巻き方等を実演にて伝授しておきました。 温度差や湿度差が […] 続きを読む
「本日のチェロレッスン」池袋教室2024-1-29-no0021-1059 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日のチェロレッスンはお休みとなりました。 S.リーのメロディック・エチュード1番等をリトライする予定でした。 続きを読む
「本日のチェロレッスン」池袋教室2024-1-29-no0021-1059 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日のチェロレッスンはお休みとなりました。 S.リーのメロディック・エチュード1番等をリトライする予定でした。 続きを読む
「チャイコフスキーのオーケストラ曲」高田馬場教室2024-1-28-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 二時限目は前回に引き続き、チャイコフスキーの交響曲第1番より第三楽章の要所からポイントを取り出してレッスンを進めました。 この楽章は8分の3拍子で書かれた軽やかな楽章で、2小節を一弓で弾くような箇所が目立ちます。 スラー […] 続きを読む
「基礎項目と音階の練習」高田馬場教室2024-1-28-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日一時限目は基礎練習と音階練習から開始しました。先ず始めにC線の開放弦にて、全弓を使ったロングトーンを行なって頂きました。 弦に対する弓の角度を90度に保つという基本が弓の先まで保てており、好感が持てます。 次にG線に […] 続きを読む
「チャイコフスキーのオーケストラ曲」高田馬場教室2024-1-14-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 二時限目は演奏予定曲であるチャイコフスキーの交響曲第1番の第一楽章から、要所を取り出してのレッスンを開始しました。 先ずはチェロパート譜の一段目に出てくる旋律の弾き方です。 これだけでも何通りもの弾き方がありますが、第3 […] 続きを読む
「基礎項目と音階の練習」高田馬場教室2024-1-14-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日一時限目は基本項目のチェック、及び音階の練習を基盤としてレッスンを開始しました。 最初にD線の開放弦にて、弓のターン時における右手の同作をチェックしました 数回トライして頂きましたたところ、右手の形、指の基本同作など […] 続きを読む
「本日のチェロレッスン」池袋教室2023-12-28-no0021-1059 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日のチェロレッスンはお休みとなりました。 S.リーのメロディック・エチュード1番等をリトライする予定でした。 続きを読む
「本日のチェロレッスン」池袋教室2023-12-28-no0021-1059 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日のチェロレッスンはお休みとなりました。 S.リーのメロディック・エチュード1番等をリトライする予定でした。 続きを読む
「アイネ・クライネ・ナハトムジークについて」高田馬場教室2023-12-17-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日ニ時限目はアイネ・クライネ・ナハトムジークより第ニ楽章以降を順にレクチャー致しました。 先ず第ニ楽章ですが、拍子がアラ・ブレーヴェ(2分の2拍子)ですので、「p」でも「f」でも、基本的な拍節として4分音符2つおきに強 […] 続きを読む
「基礎項目、及びアイネ・クライネ・ナハトムジークについて」高田馬場教室2023-1 2-17-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日一時限目は前回に引き続き、右手の基礎練習から開始しました。 D線の開放弦にて弓のターンをチェックしましたが、ここ一週間で格段に良くなっており、感心致しました。 今日ぐらいの指先の動きで十分ですので、それ以上やり過ぎな […] 続きを読む
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」高田馬場教室2023-12-10-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日ニ時限目は前回に引き続き、モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」のチェロパートについてレッスンしました。 まず始めに、第一楽章の冒頭部のテーマを弾いて頂きました。 最初の4分音符が短く、音の伸びが感じられ […] 続きを読む
「基礎項目、及び音階について」高田馬場教室2023-12-10-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日一時限目は前回同様、ボウイングの基礎練習から開始しました。 D線の開放弦にて、弓のターンをリトライして頂きました。 初めの頃に比べると右手の指先の動きが格段に良くなっており、感心致しました。 若干、その操作をやり過ぎ […] 続きを読む
「本日のチェロレッスン」池袋教室2023-11-30-no0021-1059 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日のチェロレッスンはお休みとなりました。 S.リーのメロディック・エチュード1番等をリトライする予定でした。 続きを読む
「本日のチェロレッスン」池袋教室2023-11-30-no0021-1059 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日のチェロレッスンはお休みとなりました。 S.リーのメロディック・エチュード1番等をリトライする予定でした。 続きを読む
「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」高田馬場教室2023-11-26-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日ニ時限目はモーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」のチェロパートについてレッスンしました。 課題はいろいろとありますが、第一楽章で頻繁に出てくる、8分音符の連なりの弾き方からトライして頂きました。 第一楽章 […] 続きを読む
「基礎項目について」高田馬場教室2023-11-26-no0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日一時限目はドッツァウアーのメソード教本を用い、基礎項目のレッスンを行いました。 最初にテキスト1番の2段目を用い、返弓に伴う右手の指先の操作についてレクチャーしました。 弓を保持する右手の形、操作等は短期間でとても良 […] 続きを読む
「右手の基本技術、及びオーケストラ曲の弾き方について」高田馬場教室2023-11-19-n o0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート オーケストラ曲の方ですが、まず手始めに、パート譜の譜めくりについて手短にレクチャー致しました。 オーケストラの弦楽器パートにおきましては前から順に第一プルト、第二プルト…と、2人ずつ並んで座りますが、通常は各プルトの裏側 […] 続きを読む
「右手の基本技術、及びオーケストラ曲の弾き方について」高田馬場教室2023-11-19-n o0021-1129 嶋田拓夫先生のレッスンノート 本日は始めにドッツァウアーのメソード教本を用い、右手のボウイングの基礎のレッスンを行いました。 D線の開放弦にて、全音符と全休符の繰り返しを行って頂きました。 最初の頃に比べると右手先がとても柔軟になっており、感心しまし […] 続きを読む