本日のレッスンは全般的にハイ・グレードな内容になり過ぎた感があり、私的に反省している次第です。
次回以降は水谷様の進行度合を考慮して、適宜なレッスンの進め方を検討しようと思います。
一時限目はドッツァウアーのエチュード3番から開始致しました。
弦楽器を奏するに当たって最も重要と思われる、弓を保持する右手の形&操作が良くなっており、とても感心致しました。
左手の弦の押さえ方でNGな箇所がありましたので、直ちに指摘しておきました。
鉛筆で○で囲った箇所にて、「親指は常に中指の対面に位置する」という基本中の基本がなされていませんでした。
基本の形、広い形、ともに基本として親指は中指の真下にあるのが鉄則となります。
大げさかもしれませんが、親指が率先して中指を移動させる…と思うぐらいでちょうど良いかもです。
右手の3拍分のスラーのBowingの対処法はレッスン時に説明したとおりです。
また次回、3番をリトライ致しましょう。
お時間がありましたら、次の4番も見ておいて下さい。